タカラスタンダードで使えるグリーン住宅ポイント対象商品は?
タカラスタンダードの水廻り設備で、グリーン住宅ポイント制度のポイント対象商品をお探しですか?
こちらでは、ポイントが使えるタカラの商品をまとめましたので、参考にどーぞ!
システムバスの対象商品は?

こちらが、浴室リフォーム分野別のポイントになります。
タカラスタンダードのユニットバスで、グリーン住宅ポイント制度のポイント対象部位が4つあります!
それ以外の「段差解消」「廊下幅の拡張」は、建物側のポイント工事になりますので、タカラスタンダードのメーカー品とは異なります。
タカラスタンダードのユニットバスで、グリーン住宅ポイント制度のポイント対象部位が、
- 高断熱浴槽
- 節湯水栓
- 手すり
- 外窓交換
対象となる『高断熱浴槽』はコレ!
※高断熱浴槽と断熱フロフタのセットで対象となります。
(オプション設定のシリーズにおきましては、高断熱浴槽と断熱フロフタの組合せの選択が必要になります。)
対象となる『節湯水栓』はコレ!
タカラスタンダードの浴室水栓は、ほとんどグリーン住宅ポイント制度の対象となる水栓ですね。
対象となる『手すり』はコレ!
手すりは、2本つけても1本とポイント数は変わらないのでご注意を!
対象となる『外窓』はコレ!
システムキッチンの対象商品は?

こちらが台所リフォーム分野別のポイントになります。
システムキッチンの対象商品は、台所水栓のみです。
また全ての水栓が対象となる訳でなく、一定基準を満たした「節湯(お湯が節水タイプのこと)」タイプの水栓が対象となります。
具体的なタカラスタンダードの対象水栓が下記となります。
対象となる『節湯水栓』はコレ!
タカラスタンダードのシステムキッチンで、グリーン住宅ポイントの対象となる節湯水栓が、下記の赤囲いの商品です。
こちらの表を見ながら、対象となるタカラの節湯水栓をお選びください。
ちなみに節湯水栓は、4000ポイントです。
もちろん水栓でもお湯の節水なので、浄水器を付けても意味がないのでご注意を!
台所リフォームの場合は、水栓の4000ポイントしか付かないので、ポイント利用できる最低ポイント50,000ポイントに届きません!!
つまり、台所リフォームだけをしても、グリーン住宅ポイント制度を活用できません!
台所リフォーム以外にポイント加算できる工事が必要となることも忘れずに!
つまり、台所リフォームだけをしても、グリーン住宅ポイント制度を活用できません!
台所リフォーム以外にポイント加算できる工事が必要となることも忘れずに!
洗面化粧台の対象商品は?

こちらが洗面所リフォーム分野のポイント項目になります。
洗面化粧台の対象商品は、水栓のみです。

洗面化粧台のカタログにある「エコ水栓」にマークがある水栓が対象なんですね。
トイレの対象商品は?

給湯器の対象商品は?

こちらが給湯器交換工事のポイント項目になります。
タカラスタンダードのエコキュート(オール電化)でグリーン住宅ポイント制度の対象品がこちらです。

タカラスタンダードのエコジョーズ(ガス給湯器)でグリーン住宅ポイント制度の対象品がこちらです。
