リフォームのショールームin横浜【人気6店】
リフォームをする前に、「キッチンやユニットバスなどのどんなリフォーム商品があるのか?」をまず先に見たいですよね?
リフォーム業者さんを選ぶ前に、まずは実物を見たい方に、横浜市にあるリフォーム商品が展示されているショールームをまとめました!
各ショールームの見どころポイントもまとめているので、横浜でリフォームを検討される方は必見です!
水回り商品が展示されている横浜のショールーム
プロがお勧めしたい、横浜のリフォーム系ショールームがこちら。
リフォーム全般的に検討される方にはオススメショールーム!
横浜の方なら、まずはリクシルのショールームで全体を掴むのもお勧め。とにかく広い!
*但し、上記ショールームのあるメーカーさんは、直接リフォーム工事を行っておりません!
リフォームをする際は、リフォーム業者さんをまず選んでから、希望のメーカーのキッチンを採用してもらう必要があります。
できれば、先にリフォーム業者さんを決めてから、次にショールームに行くのが効率的ですね!
ショールーム見学の際に注意するポイント!
ショールームに行かれる際に注意すべきポイントがあります!
下記は常識として知っておくべきポイントなので、ぜひ一読してください!
ショールームは予約がマナー!
どのメーカーさんのショールームでも、予約が必要です。
実際には、予約してなくても、見せてもらえるケースが多いですが、来場者が多い場合は、入場制限がされており、中に入れないこともあります。
また予約することによって、ショールームの案内の方がついてくれ、説明を丁寧にしてくれます。
ふらっと、ちょっと見たいのは山々ですが、ショールーム側から見ると、「しっかり説明させてほしい」という想いがあるので、きちんと予約してから見学しましょう!
予約は、各メーカーさんのホームページから、電話、ネットでの予約が可能です。
表示価格は定価。工事費は教えてくれない!
お風呂や、キッチンの金額を見ると、「えっ?こんなに高いの?」驚くかもしれません。
ちらしやネットでよく見る価格と違い、ショールームに展示されている商品は高額なタイプが多いです!
ですが、安心してください!
ショールームで表示されている金額は定価で、実際は、2,3割引きされるのが当たり前で、中には半額になる商品もあります。
また、ショールームの方にどれくらい工事費がかかるかは教えてくれません。
工事費の設定はリフォーム会社さんが行います。
ショールームで業者を選ばない方がいい!
実は各メーカーさんのショールームでも、施工業者の紹介をしてくれます。
「メーカーの専門のリフォーム業者なら安心!?」と思いますが、その登録されているリフォーム会社さんは、一般のリフォーム会社さんになります。
つまり、メーカーさんの中間マージンが発生する仕組みになっていますので、最終的にはリフォームする方にそのマージン料が負担された工事金額になっています。
リフォーム業者さんといっても、「安さが売り型」、「地元密着型」、「提案重視型」、「大手ブランド企業」・・・など、色んなタイプがあって、自分たちとフィーリングが合う業者さんを見つけることが、リフォーム工事の場合、1番1番1番・・・大事です!
楽しみにしていたリフォームが、終わった後、不快になるなんて、絶対嫌ですよね!?
ショールーム巡りも大事ですが、もっと大事なのは、その後のリフォーム会社さん選びです!
横浜で良質なリフォーム業者さんを2,3社選ぶ、確実な方法をご存知ですか?
ずばり、一括見積サービスです。
参考: 代表的なリフォーム一括見積サービス ハピすむ
引っ越しや、中古車買い取りなどで有名な一括見積ですが、無料サイトに登録するだけで、複数の業者さんから、勝手に見積書がもらえる方法です。
まずはネット上で、質問などのやり取りができるので、毎回、全ての業者さんが、家に来て対応して・・・って大変ですよね!?
このような一括見積に登録されている業者さんは、各サイトごとに定められた基準をクリアしたリフォーム業者さんだけが登録されています。
つまり、スタートの時点で、良質なリフォーム会社さんから選ぶことが出来るのが最大のメリットです。
リフォーム一括見積サービスを利用するメリット
- 厳しい審査をクリアしたリフォーム業者さんから選べるので、トラブルリスクが一気に下がる!
- 自宅エリアに近い業者さんが応募してくれるので、次回以降も頼みやすくなる!
- 無料で利用できるので、嫌だったらすぐにやめられる!
- 会う前に、匿名でネット上で業者さんとやり取りが可能なので、断る際も安心。
お勧めのリフォーム一括見積サイトは?
リフォームの一括見積サイトは、数多くありますが、ポイントは、あまり欲張らないことです。
「10社見積とって比較しよう・・・」という方もいらっしゃるのですが、結局疲れて途中で断念・・・ってこともよく聞きます。
実際会って話を聞くリフォーム業者さんは、2,3社ぐらいがベストです。
また、価格比較を目的とせず、あくまで、自分に合った業者さんを選ぶことが大事です。
「安かろう悪かろう」がリフォーム業界では、よく使われます。
「お得だから」「限定」「値引き」・・・などの誘惑に惑わされずに、自宅を安心して任せられるパートナー探しをぜひ心掛けて下さい!